医療安全について

医療安全の確保

当院では、「患者さんに安心して 安全で最適な医療を受けていただく」ために、病院全体で医療安全に取り組んでいます。

地域医療支援病院として高度な医療の提供に向けて安全管理体制を構築し、医療事故防止に取り組み、患者さんや地域から信頼される医療をめざしています。

  1. 当院における医療事故防止については、副院長(医師)を委員長とする医療安全管理委員会を中心に病院全体で取り組みます。
  2. 病院長の管理のもと、安全かつ適切な医療の提供体制を確立するために、必要な事項については、医療安全管理委員会において審議いたします。
  3. 医療安全管理委員会は、医療事故および医療事故につながると思われる事例の収集につとめ、検討した結果により対策を講じ、必要な情報については病院内の医療従事者にフィードバックし、病院職員全体で共有いたします。
  4. 医療安全管理委員会は、院内各委員会と連携し、医療事故防止に取り組みます。
  5. 病院長直轄に医療安全管理室を設置し、専従の医療安全管理者と医薬品安全管理責任者、医療機器安全管理責任者、医療放射線安全管理責任者、そしてすべての部門の代表者がリスクマネージャーとして配置され、病院内全体で医療安全対策を推進しています。
  6. 医療安全対策マニュアルを作成し、病院内の医療従事者に周知するとともに、その内容については、講じた対策の効果や現場からの要請などに応じて、つねに改善を図ります。
  7. 病院職員の理解を深めるため、医療事故防止に関する教育・研修を行い、啓発に努めています。
  8. 医療事故が発生した場合は、まず第一に必要と考えられる医療上の最善の処置を講じ、患者さんやご家族などに対し、その身体・精神状態を考慮しつつ、事実を誠実に、かつ速やかに説明いたします。