認定看護師による出前講座のご案内

 

認定看護師とは、日本看護協会にて認定される資格で、特定の分野において十分な経験を積み、専門的な教育を受けた看護のエキスパートです。
当院では現在11名の認定看護師が各分野で活躍しています。

開催要項

開催日時
原則として平日の9時から16時までの1時間程度とさせていただきます。
※調整がつきやすいよう、申込みの際は第2希望日までお知らせください。
※業務の都合により日程の調整ができない場合は、変更等のご相談をさせていただ くことがあります。予めご了承ください。
対象者
北九州市内の団体(市民センター・自治会・企業など)で、おおむね20名以上の 参加者が見込めること。
なお、政治、宗教、反社会勢力、営利活動等を目的とする団体へは派遣できません
会場準備
会場確保、催しの周知、講師駐車場はお申し込みいただいた団体でご用意ください。
また、会場の設営、当日の進行等は受講団体でお願いします。
当院からもノート型 PC・プロジェクター等の準備が可能ですので、お気軽にご相談ください。
費用
講師の派遣は無料です。
※会場の準備にかかる経費(会場借り上げ料、設営費用等)は申込者負担です。
テーマ
下記①~⑧からお選びください。
申込方法
原則として希望日の1ヶ月前までに、製鉄記念八幡病院総務部経営戦略室宛にお電話にてご連絡いただくか、出前講座申込用紙にてFAXで申し込むことも可能です。
講座の申込内容(主旨、参加者、距離、開催頻度など)を検討し、後日、担当者よ りご連絡を差し上げます。
また、大勢の方にご利用いただくために、同一団体への派遣は、原則として年間2回 まででお願いいたします。

テーマと内容

①新型コロナ・インフルエンザの予防をしよう

新型コロナは令和5年5月8日よりインフルエンザと同じ感染症5類となります。どのように生活が変わるのか、また新型コロナやインフルエンザに感染しないために注意することや、正しい手洗い・マスク着用方法についてお話しします。

実施可能日時
平日 9:30~16:00
講師
感染管理認定看護師

②さよならカサカサ皮膚

加齢にともない皮膚が弱くなると、傷つきやすくなったり、乾燥やかゆみといったスキントラブルを起こしやすいものです。スキントラブルを予防し、皮膚を健康に保つために、日常生活でも活用できるスキンケアについて学ぶ講座です。

実施可能日時
事前要相談※金曜日午後不可
講師
皮膚排泄ケア認定看護師

③一緒に考えてみませんか?~緩和ケアについて~

がん患者さんやご家族が抱える心身の苦痛や不安を和らげ、より豊かな日々を過ごせることを願って、「緩和ケア」をテーマにお話しします。

実施可能日時
金曜日以外
講師
緩和ケア認定看護師

④乳がん検診を受けていますか~乳がんの早期発見について~

乳がんは女性が患うがんの中で最も多く、近年ますます増えています。特に働き盛りの30歳代から40歳代にかけて急増し、40~50歳代の女性の罹患率が高いことが乳がんの特徴です。
乳がん検診や自己検診について学びませんか。

実施可能日時
平日 9:30~16:00
講師
乳がん看護認定看護師

⑤安全に食事ができていますか?~むせ・窒息予防~

近年の高齢化社会に伴い、食べることの重要性に着目されています。
誤嚥(ごえん:食べ物や唾液が誤って気管に入ってしまうこと)や窒息などを未然に防ぐため、誤嚥しやすい食事や体位を学び、身につけましょう。

実施可能日時
木・金曜日以外の14時以降
講師
摂食・嚥下障害認定看護師

⑥急いで!目の前の人を助けるために

大切な人が突然倒れた時に、あなたは何ができますか?
このようなとき、救急車が到着するまでに適切な応急手当(心肺蘇生法やAED操作)を速やかに行えるよう、知識と技術を身につけていただくための講座です。

実施可能人数
16人まで
講師
救急看護認定看護師

⑦糖尿病ってどんな病気?~糖尿病とうまくつきあう方法とは~

糖尿病または糖尿病予備群と診断された方は2,000万人いると言われています。糖尿病は放っておくと、今後の生活を 制限しなければいけなくなります。
糖尿病のことを知り、うまく糖尿病とつきあっていく方法を身につけていきましょう。

実施可能日時
平日 9:30~16:30
講師
糖尿病看護認定看護師

⑧がんと正しく向き合おう

研究によりがん=不治の病ではなく「生活習慣の見直し」や「がん検診の受診」で予防・早期発見し治癒可能であることがわかってきています。“がんを防ぐための12か条”を基にがんに対する正しい知識を身につけ、がんと正しく対峙していきましょう。

実施可能日時
平日 9:30〜16:00
講師
がん化学療法看護認定看護師