せいてつLab ~医療を知る 健康を守る~

Feature | 特集

肺炎球菌ワクチンを打ちましょう!

2023年 12月13日 15:42

細菌性肺炎の原因となる「肺炎球菌」とは

肺炎を引き起こすばい菌にはいろいろありますが、重篤な肺炎を起こすものの一つに「肺炎球菌」があります。しかも、この菌は肺炎を起こす原因のナンバー1ともいわれています。
肺炎球菌は子どもの鼻の中などに、もともと住み着いていて、咳やくしゃみで大人にも住み着くことがあります。(つまり、お孫さんからおじいちゃん、おばあちゃんにうつるということです)。
免疫がしっかりしている状態では、病気を起こさずにじっとしていますが、免疫が低下した高齢者などは肺炎球菌が肺へ侵入しやすく、細菌性肺炎をおこすリスクが高くなるといわれています。

肺炎球菌ワクチンの接種について

肺炎球菌ワクチンは、この菌によっておこる重篤な感染症を予防するための注射薬です。
ニューモバックスとプレベナーという2種類のワクチンがあります。
ニューモバックスは、接種後5年間は効果が続くとされ、毎年接種する必要はありません。前回の接種から5年以上期間をあけて、接種することが推奨されています。
令和5年度の対象者はこちらの方です。

  •   昭和33年4月2日生から昭和34年4月1日生
  •   昭和28年4月2日生から昭和29年4月1日生
  •   昭和23年4月2日生から昭和24年4月1日生
  •   昭和18年4月2日生から昭和19年4月1日生
  •   昭和13年4月2日生から昭和14年4月1日生
  •   昭和8年4月2日生から昭和9年4月1日生
  •   昭和3年4月2日生から昭和4年4月1日生
  •   大正12年4月2日生から大正13年4月1日生

補助制度について

ニューモバックスを接種する場合は自治体の補助制度があります。
65歳から5歳ごとの区切りの年齢で定期接種すると、北九州市の場合4,300円で接種できます。
ただし、この補助制度は、お一人1回だけ(→初回の自己負担額のみ)利用可能で、2回目以降は自費での接種になります。

できれば両方のワクチンを接種しましょう

一方、プレベナーは補助制度がなく自費になりますが、一生に一回だけ打てばよいワクチンです。これらは両方接種した方が、予防効果はより強くなります。
お孫さんと楽しく遊ぶためにも、ワクチン接種をして細菌性肺炎を予防しましょう!

「商品名:ニューモバックス NP(23価肺炎球菌ワクチン)」:5年ごとの接種で1回だけ補助制度あり。
「商品名:プレベナー (13価肺炎球菌ワクチン)」:一生に1回だけの接種で補助制度なし。
参考:厚生労働省HP:「肺炎球菌感染症(高齢者)」、北九州市のHP:「令和5年度高齢者用肺炎球菌の定期予防接種のお知らせ」
(製鉄記念八幡病院 呼吸器内科部長 鈴木邦裕先生に聞きました)

 

「Feature | 特集」最新記事